第4回 Over
Drive大会結果
2000年12月10日 三ツ沢平沼記念体育館
第4回優勝は、Over
Drive1stの県リーグメンバーで作ったチーム「こじこじ」。
決勝は0−1から追いついてのPK勝ちで、第一回以来の優勝。
準優勝は16得点と一番の攻撃力を見せた「イースターズ」。
無理な突破はしないで、一度戻して組み立て直す攻撃を続けていました。
そして優勝候補だった「疾風」は予選2連敗で敗退。
フルサッカーのチームなのでフットサル慣れしてなかったのが敗因?
「桐蔭学園フットサル部」は豊富な運動量で今後が楽しみです。
悲しいことに、今回参加予定だった「10POINT」は、三ツ沢に来る途中、
交通事故を起こしてしまい不戦敗です。怪我は大丈夫でしょうか?
予選結果
Aリーグ |
中武 |
イー |
A-M |
Free |
勝点 |
得失点差 |
順位 |
チーム中武 |
━ |
× |
○ |
○ |
6 |
+3 |
2 |
イースターズ |
○ |
━ |
○ |
○ |
9 |
+8 |
1 |
A-Machineguns |
× |
× |
━ |
○ |
3 |
−4 |
3 |
Freedom |
× |
× |
× |
━ |
0 |
−7 |
4 |
「Freedom」初勝利ならず。。。
Bリーグ |
黒タク |
養豚 |
カリメ |
10P |
勝点 |
得失点差 |
順位 |
黒タク |
━ |
○ |
△ |
□ |
7 |
+5 |
1 |
養豚倶楽部 |
× |
━ |
○ |
□ |
6 |
+2 |
2 |
FCカリメロ |
△ |
× |
━ |
□ |
4 |
+2 |
3 |
10POINT |
□ |
□ |
□ |
━ |
−3 |
−9 |
4 |
「カリメロ」はMIXでがんばりました!
Cリーグ |
よしぴ |
川崎 |
斎藤 |
欠席 |
勝点 |
得失点差 |
順位 |
よしぴぃず |
━ |
△ |
△ |
□ |
5 |
+3 |
2 |
ドラゴンキッズ川崎 |
△ |
━ |
× |
□ |
4 |
+2 |
3 |
FC斎藤 |
△ |
○ |
━ |
□ |
7 |
+4 |
1 |
欠席 |
□ |
□ |
□ |
━ |
−3 |
−9 |
4 |
「ドラゴンキッズ川崎」はチーム結成後、大会初参加だったが。。。
Dリーグ |
こじ |
FCT |
EBI-S |
ペアダ |
勝点 |
得失点差 |
順位 |
こじこじ |
━ |
○ |
× |
○ |
6 |
+2 |
1 |
FC TRIUNPH |
× |
━ |
× |
× |
0 |
−5 |
4 |
EBI-S |
○ |
○ |
━ |
× |
6 |
+2 |
2 |
ペアダ日吉 |
× |
○ |
○ |
━ |
6 |
+1 |
3 |
「ペアダ日吉」は予選3試合目、引き分け狙いが。。。
Eリーグ |
桐蔭 |
MIZO |
UNIT |
疾風 |
勝点 |
得失点差 |
順位 |
桐蔭学園フットサル部 |
━ |
○ |
△ |
△ |
5 |
+1 |
2 |
TEAM MIZO |
× |
━ |
× |
○ |
3 |
−1 |
3 |
FC UNITED |
△ |
○ |
━ |
○ |
7 |
+2 |
1 |
疾風 |
△ |
× |
× |
━ |
1 |
−2 |
4 |
「TEAM MIZO」は大幅な戦力補強だったが。。。仕事疲れ?
決勝トーナメント結果
A1位 イースターズ4−0B2位 養豚倶楽部
A2位 チーム中武5−0B1位 黒タク
イースターズ1−1チーム中武
PK(1−0)
C1位 FC斎藤0−2D2位 EBI−S
D1位 こじこじ1−0E2位 桐蔭学園フットサル部
E1位 FC UNITED3−1C2位 よしぴぃず
準決勝
イースターズ2−1EBI-S
こじこじ2−0FC UNITED
決勝
イースターズ1−1こじこじ
PK(3−4)
今回はOver
Drive初の試み、12時間フットサル、全部で20チーム参加でした。
MVPは、PKを止めたり入れたりその他色々大暴れの「こじこじ」GK坪井。
気合No.1は「FC UNITED」でした。
待ち時間や試合形式など、もっと考えたいと思います。次回は2月17日(土)です。
またOver
Driveと戦いましょう!
審判、運営協力
「チーム中武」「黒タク」「よしぴぃず」「こじこじ」
大野俊秀、渡辺奈緒子、平沼記念体育館、Over
Drive他