客人神の部屋
わが国の神話・古伝には「客人神(まろうどかみ)」が登場し、これを祀る神社も広く全国に分布する。その実態については従来、諸説入り乱れるが、製鉄に関わる遺跡・地名が多く関与するという指摘もあるように、出雲の大穴持神のもとに客人として来てその国造りに大いに寄与した少彦名神(及び先祖・一族・後裔)に関係するものとみるべきであろう。同神は鳥の神・樹木の神でもある。
当「古樹紀之房間」でも、ここに小さな房間(部屋)を設けて、そうした役割を客人・協力者に期待しており、そのため古伝にならって「客人神」という表現をとったものである。
|
|