浅草六区の散策
週明けから東京での仕事があり、一足早く東京入り。日曜は午後いっぱいかけてゆっくり浅草六区ブロードウェイを散歩、
楽しいな、ついつい「歩こう!歩こう!」とジブリ映画のテーマ曲を口ずさんでしまった。
最初に街角で中国舞踊の練習を見かける。
センターで踊っている淡いピンクや紫の衣装の女性、あどけない少女の面影の残る可憐な容姿からは、
梅雨のシーズンということもあってか、紫陽花が思い浮かんだ。長くのびた黒髪を弾ませ踏む少女のステップにも感心するが、
紫陽花を包み込む葉のように緑の衣装で舞う4人のバックダンサーの動きが、巧みに少女の魅力をを惹きたたせていている。見事な群舞。
藤月ちはるさんブログBaby Faceへのリンク画像


しばらく歩くとブティックでキュートで元気なお嬢さんが店員さんに衣装を見たたてもらっている。
どの衣装にするか迷っているようだ。店員さんが何着も衣装を持ってきて、ようやくお気に入りのワンピースが
見つかった。直ぐに更衣室で着替えて出てきた。お似合いだ。ミニから健康的な脚線が伸びていてなんとも魅力的。
おっと!そのまま通りに繰り出してきた。街行く若者達はお嬢さんの姿に釘付けだ。取り巻きの男の子が何人か決まったぞ。
"Let's go"って、これからドライブにでも行くのかな?行ってらっしゃーい。
沢村れいかさんブログれいかの華麗なるブログへのリンク画像
そうするうちに最初の目的地、映画館に着いた。短編2本立てを鑑賞。
1編目の作品。雪の女王のような銀河を旅する星の乙女。蒼天の宇宙にキラキラと眩くスターダストが弾けて巫女のごとく白い衣装
を身に着けた美しい乙女がいずこからか転送されてきた。降り立った大地を駆け抜けるように舞いながら人々に癒しを与え、
夢を抱かせていく。そんなファンタスティックな作品だった。
2編目は定番のメルヘン「オズの魔法使い」実写版。ドロシー役の女の子がなんともキュートでチャーミング。
可愛い白いフワフワ毛の犬を連れている。突然の竜巻に飲み込まれて吹き飛ばされて落ちた先では、何と!犬の前世だったセクシー
美人の人格が復活、まさにメルヘンの世界ですな。さて難題は仲間と克服して虹を渡って街に帰ってきたとさ。
ところが帰ってきたら今度は犬が大きな白いバルーンに変身しちゃっててフワフワ浮くもんだからドロシーは楽しくてふわ丸と無邪気に
戯れるんだけど、その姿は本当にチャーミングで最後にはブンブンふわ丸を振り回したりして凄く元気で可愛い。
小澤マリアさんOfficial Blog小澤マリアの★パッパラパーな日々☆からのリンク画像

あすかみみさんOfficial BlogMIMI'S ROOMからのリンク画像


映画館を出て吉野屋で牛丼弁当を買ってベンチでランチタイム。
何と少し離れた先のベンチで、まるで森永製菓ダースCMのような光景を発見!うそっ!?何!本当に小澤マリアさんだ!
いやー嬉しいな。メチャ綺麗、マリアちゃん。でも隣の二人はキンキキッズじゃなくて、少女のような美しい男子。
あれはだぶんハンサム女子かも知れないな? いや〜貴重なものを目撃したな。
藤月ちはるさんブログBaby Faceへのリンク画像

昼食とってちょっと眠たいなと思いながら歩いていたら、眠気も吹っ飛んでしまうたまげたパフォーマンス集団に遭遇。
ショーウィンドウに飾られているマネキン、随分カラフルでいっぱいあるな?と眺めていたら、突然、マネキンが動き出したかと
思うと、ショーウィンドウまでトリックでマネキンが抱えて動かしはじめちゃって。。。メチャびっくらこいた。
最後に踊ったマネキンパフォーマーさん、ホットパンツから溢れんばかりのヒップがたいそうセクシーで魅惑的だったけど、
パントマイムのようにウィンドウから出ることが出来なかったり、突然ガラスが消えて自然な動きになったり演技が見事。
沢村れいかさんブログれいかの華麗なるブログへのリンク画像

さて最後の目的地の劇場にやって来た。演劇も2本立て。宝塚と同じく皆女優さんだ!
1本目、「ロミオとジュリエット」。ロミオを演じる女優さん、ハンサムだけどメチャ可愛い。その熱演といっても結構クールなんだ
けどを観ていると、最愛の息子の学芸会みているように、その女優さんのことが物凄く愛しくなった。ジュリエット役の女優さんには
清潔感と気品漂う美しさと見事なステップのダンスに魅了された。二人で踊るパートも見事に動きがシンクロしていて見応えがある。
途中何回かラブシーンもあって素晴らしい舞台。
藤月ちはるさんブログBaby Faceへのリンク画像


2本目は『Cabaret』。店のママがセクシーダンサーたちを紹介、色気ムンムンのセクシーガールばかりなのに「うちの娘はみんなバージンよ!」
って誰が信じるのかね?ママが舞台から降りて客席を回っては声をかける。「あーらっ!良い男、今夜はよろしくね。私1回じゃ
もの足りないわっ、朝までエンドレスよっ!」とか、上演回によってセリフを変えて「前から後ろからズッコンバッコンよろしねっ!」とか
卑猥で楽しい会話。中にはかなりの常連さんかな?「マリアが○○ホテルで待ってるわよっ!」って声かけもあった。
凄いな!あのお客さん。「随分と通ってるに違いない」なんて思ってみていると、そのトップダンサー、マリアの登場だ!
他のダンサーたちがイスの上でポーズ切ったりシンクロした動きでマリアを迎える。美しい!まさしくこの世のヴィーナス。
ハーフなんだろうな日本人離れした顔立ち、惚れ惚れするほどの見事なプロポーション。あぁこんな美女を1回でも抱きたい、
いやいやそんな高望みでなくて、一度でいいから連れて歩いてみたいと思った今宵だった。
小澤マリアさんOfficial Blog小澤マリアの★パッパラパーな日々☆からのリンク画像

2014年6月10日〜30日の浅草ロック座公演"PROMENADE"の出演者(敬称略)
1景.藤月ちはる♪
2景.沢村れいか♪
3景.杏野るり♪
4景.あすかみみ♪
5景.かんな♪
6景.MIKA♪
7景.小澤マリア♪
藤月ちはるさんブログBaby Faceへのリンク画像

