7 関西支部 兵庫県代表 西宮市立今津中学校吹奏楽部 (指揮:石川学)金賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:バレエ組曲「火の鳥」 より 王女たちのロンド、魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り(I.ストラヴィンスキー/石川学) |
9 中国支部 島根県代表 出雲市立第二中学校吹奏楽部 (指揮:錦織雄司)金賞 課題曲D:ムービング・オン (川上哲夫) 自由曲:歌劇「運命の力」序曲(G.ヴェルディ/錦織雄司) |
12 関東支部 千葉県代表 千葉市立土気中学校吹奏楽部 (指揮:加養浩幸)金賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:楽劇「サロメ」 より 七つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/M.ハインズレイ) |
14 関西支部 大阪府代表 大阪市立城陽中学校吹奏楽部 (指揮:竹沢明利)金賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:仮面幻想(大栗裕) |
24 関西支部 兵庫県代表 宝塚市立宝梅中学校吹奏楽部 (指揮:渡辺秀之)金賞 課題曲B:渚スコープ (吉田峰明) 自由曲:ハンガリー狂詩曲第2番(F.リスト/渡辺秀之) |
25 東北支部 青森県代表 弘前市立第三中学校吹奏楽部 (指揮:一戸則夫)金賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:バレエ組曲「三角帽子」 より 粉屋の踊り、終幕の踊り(M.ファリャ/B.ウィギンズ) |
3 関東支部 群馬県代表 前橋市立第一中学校吹奏楽部 (指揮:金井紀彦)銀賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:交響組曲「寄港地」 より チュニスよりネフタ、ヴァレンシア(J.イベール/P.デュポン) |
4 四国支部 愛媛県代表 松山市立雄新中学校吹奏楽部 (指揮:鈴木清)銀賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:歌劇「ローエングリン」 より エルザの大聖堂への行列(R.ワーグナー/L.カイリエ)非常に厳かな行列という感じで、テンポをゆったりとキープし続けた好演だった。この楽曲は、変化に乏しい為に、楽器のこまやかなチューニングと、フレージングの妙、そして戦慄とそれ以外の要素の絶妙なバランスが勝負の分かれどころとなる。冒頭部分のオーボエがややうわずっていた他は、非常に和声の澄み切った音楽を聞かせてくれたのは評価に値する。がしかし、終始主旋律がしっかりと全面に出ていたかと言えば、否で、この音楽的なバランスの悪さは、致命傷となったかも知れない。また、各楽器ともに、高音部になると、非常に鋭角的な音になってしまうのも気になった。後半クライマックス部分の金管もそうだが、もっともっとまろやかさと深みと奥行きのあるサウンドの構築が望まれる。 |
6 東北支部 山形県代表 山形市立第六中学校吹奏楽部 (指揮:宮古一夫)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:幻想交響曲 より 終楽章 ワルプルギスの夜の夢(H.ベルリオーズ/藤田玄播) |
10 関東支部 群馬県代表 前橋市立第三中学校吹奏楽部 (指揮:新海弘光)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:交響詩「禿山の一夜」(M.ムソルグスキー/M.ハインズレイ) |
11 九州支部 宮崎県代表 宮崎市立大塚中学校吹奏楽部 (指揮:下之薗制勝)銀賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:楽劇「神々の黄昏」 より ジークフリートの葬送行進曲(R.ワーグナー/下之薗制勝) |
13 東海支部 静岡県代表 富士市立元吉原中学校吹奏楽部 (指揮:佐野良夫)銀賞 課題曲C:コンサートマーチ'87 (飯沼信義) 自由曲:歌劇「ル・シッド」のバレエ音楽 より カタルーニャの踊り、マドリードの踊り(J.マスネ/石川喬雄) |
15 北陸支部 福井県代表 武生市立武生第一中学校吹奏楽部 (指揮:奥田健雄)銀賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:二つの交響的断章(V.ネリベル) |
16 関東支部 群馬県代表 前橋市立第四中学校吹奏楽部 (指揮:福島茂直)銀賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:交響詩「海」 より 風と海との対話(C.ドビュッシー/藤田玄播) |
17 東北支部 青森県代表 八戸市立湊中学校吹奏楽部 (指揮:佐藤憲一)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:交響詩「ローマの祭」 より チルチェンセス、主顕祭(O.レスピーギ/W.シェーファー) |
18 東海支部 愛知県代表 春日井市立柏原中学校吹奏楽部 (指揮:桐田正章)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:ディオニソスの祭(F.シュミット) |
19 関東支部 埼玉県代表 川越市立野田中学校吹奏楽部 (指揮:佐藤正人)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:バレエ音楽「バッカスとアリアーヌ」(A.ルーセル/佐藤正人) |
21 北海道支部 旭川地区代表 旭川市立永山南中学校吹奏楽部 (指揮:荒木関守)銀賞 課題曲D:ムービング・オン (川上哲夫) 自由曲:アルメニアン・ダンス・パートI(A.リード) |
22 北陸支部 石川県代表 津幡町立津幡中学校吹奏楽部 (指揮:幸正勤也)銀賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:楽劇「サロメ」 より 七つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/M.ハインズレイ) |
23 北海道支部 旭川地区代表 当麻町立当麻中学校吹奏楽部 (指揮:山形正法)銀賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:吹奏楽のための木挽歌(小山清茂) |
26 中国支部 広島県代表 広島市立宇品中学校吹奏楽部 (指揮:金田康孝)銀賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:交響詩「海」 より 風と海との対話(C.ドビュッシー/藤田玄播) |
1 中国支部 島根県代表 大社町立大社中学校吹奏楽部 (指揮:山根文夫)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:ディオニソスの祭(F.シュミット) |
2 東海支部 愛知県代表 東海市立加木屋中学校吹奏楽部 (指揮:石川暢夫)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:バレエ組曲「火の鳥」 より カスチェイら一党の凶悪な踊り、カスチェイの城と魔法の消滅、石にされていた騎士たちの復活そして大団円(I.ストラヴィンスキー/石川暢夫) |
8 四国支部 高知県代表 安芸市立安芸中学校吹奏楽部 (指揮:野町雅之)銅賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:海の歌(R.ミッチェル) |
20 東京支部 東京都代表 武蔵村山市立第四中学校吹奏楽部 (指揮:横沢源)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:交響詩「ローマの祭」 より チルチェンセス、主顕祭(O.レスピーギ/藤田玄播) |
5 東京支部 東京都代表 足立区立第十四中学校吹奏楽部 (指揮:宇野浩之)失格 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:楽劇「サロメ」 より 七つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/M.ハインズレイ) |
4 関東支部 千葉県代表 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 (指揮:新妻寛)金賞 課題曲B:渚スコープ (吉田峰明) 自由曲:「ダフニスとクロエ」第2組曲 より パントマイム、全員の踊り(M.ラヴェル/R.ブートリー) |
8 関東支部 埼玉県代表 川口市立川口高等学校吹奏楽部 (指揮:信国康博)金賞 課題曲B:渚スコープ (吉田峰明) 自由曲:吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による)(大栗裕) |
14 東海支部 静岡県代表 静岡県立浜松商業高等学校吹奏楽部 (指揮:遠山詠一)金賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 より モンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死(S.プロコフィエフ/上埜孝) |
17 関西支部 奈良県代表 天理高等学校吹奏楽部 (指揮:新子菊雄)金賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 より モンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死、ジュリエットの墓の前のロメオ(S.プロコフィエフ/淀彰) |
19 北海道支部 札幌地区代表 北海道札幌白石高等学校吹奏楽部 (指揮:米谷久男)金賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:オセロ より プレリュード、オセロとデズデモーナ、宮廷への入場(A.リード) |
20 東海支部 愛知県代表 愛知工業大学名電高等学校吹奏楽部 (指揮:松井郁雄)金賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:プラハ1968年のための音楽 より トッカータとコラール(K.フーサ) |
25 関西支部 大阪府代表 大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部 (指揮:丸谷明夫)金賞 課題曲D:ムービング・オン (川上哲夫) 自由曲:トッカータとフーガ ニ短調(J.S.バッハ/L.ストコフスキー、木村 吉宏) |
26 関東支部 埼玉県代表 埼玉栄高等学校吹奏楽部 (指揮:大滝実)金賞 課題曲B:渚スコープ (吉田峰明) 自由曲:交響詩「海」 より 風と海との対話(C.ドビュッシー/八田泰一) |
5 九州支部 福岡県代表 福岡工業大学附属高等学校吹奏楽団 (指揮:鈴木孝佳)銀賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:カウボーイ序曲(J.ウィリアムズ/J.カーナウ) |
7 九州支部 佐賀県代表 佐賀県立佐賀商業高等学校吹奏楽部 (指揮:舘井孝雄)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:大阪俗謡による幻想曲(大栗裕) |
9 北陸支部 富山県代表 富山県立高岡商業高等学校吹奏楽部 (指揮:土合勝彦)銀賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:組曲「展覧会の絵」 より バーバ・ヤガーの小屋、キエフの大門(M.ムソルグスキー/土合勝彦) |
11 中国支部 島根県代表 島根県立出雲高等学校吹奏楽部 (指揮:金本克康)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:狂詩曲「スペイン」(E.シャブリエ/V.サフラネク) |
13 中国支部 岡山県代表 就実高等学校吹奏楽部 (指揮:村松勲)銀賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:ルーマニア狂詩曲第1番(G.エネスコ/吉市幹雄) |
15 関東支部 千葉県代表 柏市立柏高等学校吹奏楽部 (指揮:石田修一)銀賞 課題曲B:渚スコープ (吉田峰明) 自由曲:交響詩「ローマの祭」 より チルチェンセス、主顕祭(O.レスピーギ/W.シェーファー) |
22 関西支部 兵庫県代表 兵庫県立西宮高等学校吹奏楽部 (指揮:吉永陽一)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:プラハ1968年のための音楽 より トッカータとコラール(K.フーサ) |
23 北陸支部 富山県代表 富山県立富山商業高等学校吹奏楽部 (指揮:坪島照信)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:交響詩「ローマの祭」 より 主顕祭(O.レスピーギ/上埜孝) |
1 東京支部 東京都代表 東京朝鮮中高級学校吹奏楽部 (指揮:朴・永)銅賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:祝典序曲(D.ショスタコーヴィチ/D.ハンスバーガー) |
2 四国支部 高知県代表 明徳義塾高等学校吹奏楽部 (指揮:山崎幸男)銅賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:シンフォニア・フェスティーヴァ(A.ラニング) |
3 北海道支部 札幌地区代表 東海大学第四高等学校吹奏楽部 (指揮:井田重芳)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:「ダフニスとクロエ」第2組曲 より 夜明け、全員の踊り(M.ラヴェル/R.ブートリー) |
6 東北支部 山形県代表 山形県立山形南高等学校吹奏楽部 (指揮:鈴木秀夫)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:交響詩「ローマの松」 より ジャニコロの松、アッピア街道の松(O.レスピーギ/G.デュカ) |
10 東北支部 秋田県代表 秋田県立秋田南高等学校吹奏楽部 (指揮:佐藤滋)銅賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:交響詩「ローマの噴水」 より 朝のトリトンの噴水、昼のトレヴィの噴水(O.レスピーギ/藤田玄播) |
12 四国支部 高知県代表 土佐女子高等学校吹奏楽部 (指揮:森本直由美)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:楽劇「サロメ」 より 七つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/M.ハインズレイ) |
16 東海支部 愛知県代表 東邦高等学校吹奏楽部 (指揮:稲垣信哉)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:死者のためのミサ曲 より 第2番 怒りの日より(G.ヴェルディ/E.モーレンハウアー) |
18 東京支部 東京都代表 関東第一高等学校吹奏楽部 (指揮:塩谷晋平)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 より モンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死(S.プロコフィエフ/淀彰) |
21 中国支部 山口県代表 山口県立下松高等学校吹奏楽部 (指揮:中井勝)銅賞 課題曲C:コンサートマーチ'87 (飯沼信義) 自由曲:アルメニアン・ダンス・パートI(A.リード) |
24 東北支部 秋田県代表 秋田県立花輪高等学校吹奏楽部 (指揮:小林久仁郎)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:永訣の詩(名取吾朗) |
27 九州支部 福岡県代表 中村学園女子高等学校吹奏楽部 (指揮:松澤洋)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:バレエ音楽「眠りの森の美女」(P.チャイコフスキー/小長谷宗一) |
2 東海支部 三重県代表 三重大学吹奏楽団 (指揮:沖公智)金賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:民謡を主題としたスコットランド風行進曲(C.ドビュッシー/沖公智) |
4 東京支部 東京都代表 中央大学音楽研究会吹奏楽部 (指揮:林紀人)金賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:バレエ音楽「ガイーヌ」 より 導入部、ヌーネの踊り、バラの少女たちの踊り、レスギンカ(A.ハチャトゥリアン/林紀人) |
9 関東支部 神奈川県代表 神奈川大学吹奏楽部 (指揮:杉山晃)金賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:「ダフニスとクロエ」第2組曲 より 夜明け、全員の踊り(M.ラヴェル/R.ブートリー) |
11 東京支部 東京都代表 青山学院大学吹奏楽部 (指揮:斎藤行)金賞 課題曲C:コンサートマーチ'87 (飯沼信義) 自由曲:トッカータとフーガ ニ短調(J.S.バッハ/藤田玄播) |
1 北海道支部 函館地区代表 北海道教育大学函館分校吹奏楽部 (指揮:寺中哲二)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:シンフォニア・フェスティーヴァ(A.ラニング) |
3 九州支部 福岡県代表 福岡工業大学吹奏楽団 (指揮:鈴木孝佳)銀賞 課題曲D:ムービング・オン (川上哲夫) 自由曲:百年祭祝典序曲(J.バーンズ) |
7 関西支部 大阪府代表 関西大学応援団吹奏楽部 (指揮:橋本徳幸)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:バレエ音楽「四季」 より 秋(A.グラズノフ/橋本徳幸) |
8 関西支部 大阪府代表 近畿大学吹奏楽部 (指揮:辻井清幸)銀賞 課題曲B:渚スコープ (吉田峰明) 自由曲:交響詩「ローマの祭」 より 主顕祭(O.レスピーギ/吉永陽一) |
5 北陸支部 福井県代表 福井大学吹奏楽部 (指揮:松木光仁)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:序曲「リシルド」(G.パレ) |
6 東北支部 山形県代表 山形大学吹奏楽団 (指揮:太田和幸)銅賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:バレエ組曲「火の鳥」(I.ストラヴィンスキー) |
10 中国支部 広島県代表 広島大学吹奏楽団 (指揮:河島昌彦)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:大阪俗謡による幻想曲(大栗裕) |
4 関西支部 大阪府代表 阪急百貨店吹奏楽団 (指揮:鈴木竹男)金賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:交響曲第8番 より 第4楽章(A.ドヴォルザーク) |
5 九州支部 福岡県代表 ブリヂストン吹奏楽団久留米 (指揮:山口清高)金賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:バレエ組曲「コッペリア」(L.ドリーブ/小長谷宗一) |
3 中国支部 広島県代表 NTT中国吹奏楽団 (指揮:佐藤正二郎)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:シンフォニア・フェスティーヴァ(A.ラニング) |
6 東京支部 東京都代表 ヤマハ吹奏楽団東京 (指揮:高倉正巳)銀賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:吹奏楽のための交響的瞬間(兼田敏) |
1 関東支部 神奈川県代表 日本電気玉川吹奏楽団 (指揮:稲垣征夫)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:歌劇「ベンヴェヌート・チェルリーニ」序曲(H.ベルリオーズ/P.デュポン) |
2 東海支部 岐阜県代表 ツヅキボウ交響吹奏楽団 (指揮:酒井節郎)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:吹奏楽のための抒情的「祭」(伊藤康英) |
特別演奏 東海支部 静岡県代表 ヤマハ吹奏楽団浜松 (指揮:森田利明) 角田季子(田中賢)/フェスタ・デ・エスパーナ イサン・ユン(田中賢)/無窮動 |
2 中国支部 山口県代表 山口ブラスソサエティ (指揮:岩崎隆司)金賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:交響詩「ローマの祭」(O.レスピーギ/W.シェーファー) |
3 北海道支部 札幌地区代表 札幌吹奏楽団 (指揮:菅原克弘)金賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:バレエ組曲「コッペリア」(L.ドリーブ/小長谷宗一) |
7 関東支部 千葉県代表 市川交響吹奏楽団 (指揮:津田雄二郎)金賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:楽劇「サロメ」 より 七つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/M.ハインズレイ) |
9 関西支部 大阪府代表 創価学会関西吹奏楽団 (指揮:磯貝富治男)金賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:アルメニアン・ダンス・パートI(A.リード) |
1 北陸支部 富山県代表 富山ウインドアンサンブル (指揮:片山亮一)銀賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:シンフォニア・フェスティーヴァ(A.ラニング) |
4 関東支部 群馬県代表 からす川音楽集団吹奏楽部 (指揮:児玉健一)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による)(大栗裕) |
6 東海支部 愛知県代表 蒲郡市吹奏楽団 (指揮:西浦稔)銀賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:呪文とトッカータ(J.バーンズ) |
10 東北支部 秋田県代表 NG吹奏楽団 (指揮:中野晃太郎)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:エル・カミーノ・レアル(A.リード) |
11 東京支部 東京都代表 豊島区吹奏楽団 (指揮:八田泰一)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:交響詩「ローマの祭」 より チルチェンセス、主顕祭(O.レスピーギ/W.シェーファー) |
12 東北支部 山形県代表 米沢吹奏楽愛好会 (指揮:箕輪響)銀賞 課題曲A:風紋 (保科洋) 自由曲:組曲「ハーリ・ヤーノシュ」(Z.コダーイ/上埜孝) |
5 四国支部 愛媛県代表 松山市民吹奏楽団 (指揮:藤沢一仁)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:オセロ より プレリュード、オセロとデズデモーナ、宮廷への入場(A.リード) |
8 九州支部 福岡県代表 春日市民吹奏楽団 (指揮:川口春生)銅賞 課題曲E:マーチ「ハロー!サンシャイン」 (松尾善雄) 自由曲:ヒロイック・サガ(R.ジェイガー) |