2009年 九州吹奏楽コンクール 福岡サンパレス・熊本県立劇場
1: 鹿児島県代表 鹿児島市立伊敷台中学校吹奏楽部 (指揮:坂下武巳)銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲
:歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲(G.ヴェルディ/F.チェザリーニ)
2: 佐賀県代表 佐賀市立成章中学校吹奏楽部 (指揮:杉町たまみ) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
ハリソンの夢(P.グラハム)
3: 鹿児島県代表 鹿児島市立桜丘中学校吹奏楽部 (指揮:折田宗仁) 銀賞
課題曲3:ネストリアン・モニュメント(平田智暁)
自由曲:
管弦楽の為のジョージバーナードショウ的素描より「メジャーバーバラ」(W.ウォルトン/瀬尾宗利)
4: 宮崎県代表 宮崎市立大宮中学校吹奏楽部 (指揮:) 銅賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.ギリングハム)
5: 福岡県代表 中間市立中間東中学校吹奏楽部 (指揮 : ) 銅賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
元禄(櫛田てつ之扶)
6: 長崎県代表 雲仙市立小浜中学校吹奏楽部 (指揮:) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
宇宙の音楽(P.スパーク)
7: 福岡県代表 苅田町立新津中学校吹奏楽部 (指揮:) 銅賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(P.マスカーニ/宍倉晃)
8: 長崎県代表 長崎市立片淵中学校吹奏楽部 (指揮:湯浅真琴) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より(M.アーノルド/瀬尾宗利)
9: 大分県代表 大分市立王子中学校吹奏楽部 (指揮 : ) 銅賞
課題曲1:16世紀のシャンソンによる変奏曲(諏訪雅彦)
自由曲 :
交響的舞曲より、第3楽章(S.ラフマニノフ/高橋徹)
10: 福岡県代表 福岡市立長尾中学校吹奏楽部 (指揮 : ) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
11: 熊本県代表 熊本市立清水中学校吹奏楽部 (指揮 : ) 銀賞
課題曲3:ネストリアン・モニュメント(平田智暁)
自由曲:
管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より(M.アーノルド/瀬尾宗利) 
12: 福岡県代表 福岡市立柏原中学校吹奏楽部 (指揮 : ) 銀賞
課題曲2:コミカル★パレード(島田尚美)
自由曲:
リヴァーダンス(B.ウィーラン/G.ブイテンハウス)
13: 沖縄県代表 沖縄市立美里中学校吹奏楽部 (指揮:横田裕一) 金賞代表
課題曲2:コミカル★パレード(島田尚美)
自由曲:
朝鮮民謡の主題による変奏曲(J.B.チャンス)
14: 沖縄県代表 沖縄市立山内中学校吹奏楽部 (指揮 : ) 金賞代表
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション(E.カールマン/鈴木英史)
15: 熊本県代表 大津町立大津北中学校吹奏楽部 (指揮:) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による(大栗裕)
16: 福岡県代表 岡垣町立岡垣中学校吹奏楽部 (指揮 : ) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
ハンガリー狂詩曲第2番(F.リスト/森田英明)
17: 佐賀県代表 伊万里町立伊万里中学校吹奏楽部 (指揮:) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
喜歌劇「ジャンニ・スキッキ」より(G.プッチーニ)
18: 福岡県代表 福岡市立長丘中学校吹奏楽部 (指揮 : ) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
民衆を導く自由の女神(樽屋雅徳)
19: 熊本県代表 合志市立西合志中南学校吹奏楽部 (指揮 : ) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
エルサレム讃歌(A.リード)
20: 鹿児島県代表 鹿児島市立谷山中学校吹奏楽部 (指揮 : ) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り(A.ボロディン/M.ハインズレー)
21: 福岡県代表 北九州市立沼中学校吹奏楽部 (指揮 : ) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション(F.レハール/鈴木英史) 
22: 大分県代表 大分市立城東中学校吹奏楽部 (指揮:長野 薫) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
バレエ音楽「白鳥の湖」より(P.チャイコフスキー/保科洋、淀彰)
23: 福岡県代表 宇美町立宇美東中学校吹奏楽部 (指揮 : 南 光俊) 金賞代表
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より 祈り、祭り(伊藤康英)
24:長崎県代表 大村市立桜が原中学校吹奏楽部 (指揮:) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より (M.アーノルド/瀬尾宗利)
25: 福岡県代表 福岡市立姪浜中学校吹奏楽部 (指揮 : ) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (D.R.ギリングハム)
26: 宮崎県代表 延岡市立南中学校吹奏楽部 (指揮:椛山達己) 銀賞
課題曲1:16世紀のシャンソンによる変奏曲(諏訪雅彦)
自由曲:
三つの交響的素描「海」より、風と海との対話(C.ドビュッシー)
 
1: 福岡県代表 中村学園女子高等学校吹奏楽部 (指揮:石坂 久) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
バレエ音楽「シンデレラ」より(S.プロコフィエフ/小長谷宗一)
2: 沖縄県代表 沖縄県立コザ高等学校吹奏楽部 (指揮:池間洋幸) 金賞代表
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
交響曲第3番「ドン・キホーテ」(R.W.スミス)

2年前でしたか、鹿児島県の文化ホールで朝一番の出演ながら、鮮烈なローマの祭を披露してくれたのを覚えています。課題曲は豊かで艶のあるファンファーレでスタート。全体的に沖縄バンドの特徴である肉厚なサウンドが印象的でした。後半のスネアの処理は若干疑問符でしたが、全体を通して、オーソドックスなマーチを聞かせてくれました。自由曲でもそのバランスのいいサウンドが印象的でしたが、ダブルリード楽器にやや不安が感じられたのと、後半、打楽器が全体のバランスを崩していたのが残念でした。それにしても沖縄から九州代表が出るのは、20年以上ぶりとのこと。そしてコザ高校は全国初出場になります。中学でも沖縄旋風が吹き荒れましたから、コザ高校も普門館で、沖縄サウンド復活の狼煙を上げてくれる事でしょう。楽しみです。

3: 宮崎県代表 宮崎学園高等学校吹奏楽部 (指揮:佐藤一哉) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
4: 熊本県代表 八代白百合学園高等学校吹奏楽部 (指揮:服部明子) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
歌劇「トゥーランドット」より(G.プッチーニ/後藤洋)
5: 福岡県代表 都築学園福岡第一高等学校吹奏楽部 (指揮:山崎 毅) 金賞
課題曲5:躍動する魂〜吹奏楽のための(江原大介)
自由曲 : 地の精のバラード(O.レスピーギ/木村吉宏)

九州のコンクール史の中でも、長きに渡ってトップクラスに君臨し続ける学校ですが、今年から課題曲5番が高校でも選択できるようになって、おそらく5番を選んでくるだろうと真っ先に連想したのがこのバンドでした。その演奏は水を得た魚のように活き活き感を持ったもので、緊張感の演出もお見事でした。中盤以降、管楽器と打楽器のコラボにもっと細かいバランスの配慮が欲しいなと感じられたのが残念でしたが、総じてソツのない音楽に仕上がっていたと思います。自由曲も高い技術力に支えられて、サウンドの清涼感と映像的立体的な音楽表現など、また新たなこのバンドの方向性を見せてくれたと思います。ただ、時折音量を出すことを意識してか、楽器の容量を超えたサウンドが音楽全体の軌道を外れるように聞こえてきた部分が残念でした。しかし、非常に質の高い音楽を残してくれたと思います。

6: 鹿児島県代表 鹿児島県立松陽高等学校吹奏楽部 (指揮:美座賢治) 金賞
課題曲5:躍動する魂〜吹奏楽のための(江原大介)
自由曲:
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より(M.ラヴェル/中村俊哉)

昨年は重量感のあるサウンドというイメージでしたが、今年は繊細なサウンドを作り上げてきました。しかし、点と点が飛び交いながら点線となりやがて線を描いていく課題曲5番を演じるには、ややサウンドが繊細すぎたかも知れません。またサウンド面だけでなく、音楽的な表現という部分でのアグレッシブさが、この課題曲5番の場合には、もっともっと欲しかったような気がします。演奏するという技術力は非常に高いだけに、その域まで達することが出来なかったのが残念でした。一方で自由曲のダフニスとクロエでは、この繊細なサウンドが細かいフレーズのひとつひとつを隅々まで聞かせるのに成功していました。次々に浮かんでは沈んでいく要素の数々を非常に映像的に再現していました。惜しむらくは、中域を担当楽器が、サウンド的にやや薄かった部分でしょうか。繊細な映像の下に、重厚な基盤が築き上げられれば、更に質の高い音楽になったことでしょう。今後は、この美しい響きを崩すことなく、サウンドのレンジを広げて行って欲しいものです。とはいえ、非常に流麗な空間をしばし堪能させて頂きました。

7: 長崎県代表 鎮西学院高等学校吹奏楽部 (指揮:金松洋右) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
アルプス交響曲(R.シュトラウス/森田一浩)
8: 佐賀県代表 佐賀学園高等学校吹奏楽部 (指揮:南里隆弘) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より(M.ラヴェル)
9: 福岡県代表 精華女子高等学校吹奏楽部 (指揮:藤重佳久) 金賞代表
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
華麗なる舞曲(C.T.スミス)

見事にバランスの取れたファンファーレからスタートした課題曲でしたが、予選時に比べると、音楽がやや冗漫に聞こえたのが残念でしたが、マーチとしての推進力や全体の構成感は見事でした。更に管楽器の存在感が前面に出てくれば鬼に金棒となるのでしょう。そして圧巻だったのは自由曲。この曲も予選から聞かせてもらっていますが、この日の華麗なる舞曲は、一本の筋がしっかりと通ったサウンドと音楽でオーディエンスを魅了しました。細かいフレーズの立体的な動きと大きなフレーズのうねりのコラボレーションが見事でした。小さな綻びはまた次へのポジティヴな宿題。文句なしの3年連続代表権獲得です。

10: 鹿児島県代表 原田学園鹿児島情報高等学校吹奏楽部 (指揮:屋比久勲)金賞代表
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
交響曲第5番「革命」より 第4楽章(D.ショスタコーヴィチ/C.ライター)

課題曲のオープニングはバランスは取れていましたが、ややせせこましい感じがしたのが残念でした。全体を通して速いテンポでのマーチとなりましたが、しっかりと付いて行った奏者のスキルアップぶりに感動しました。それにしてもサウンドはよく整理されていて、音楽がストレートに伝わってきます。自由曲も同じで、やりたい事が非常に素直にストレートに伝わってくる展開が圧巻でした。県大会で見られたような綻びもしっかりと修正して来たのはさすがです。2年前に1年生だけの部員でスタートしたバンドですから、お馴染みの顔がズラリです。普門館では昨年よりもまた一周りも二周りも成長した姿を披露してもらいたいものです。

11: 大分県代表 雄城台高等学校吹奏楽部 (指揮:) 銅賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
歌劇「トスカ」第1幕より(G.プッチーニ/坂本文郎)
12: 福岡県代表 福岡工業大学附属城東高等学校吹奏楽部 (指揮:武田邦彦) 金賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
組曲「展覧会の絵」より、プロムナード、こびと、古城、バーバ・ヤガーの小屋、キエフの大門(M.ムソルグスキー/石津谷治法)

ブラスサウンドの輝きに定評のあるこのバンドですが、今年は予選から、木管の響きの美しさと表現力の豊かさにを堪能させてもらいました。しかし、この日はそうした木管の響きがやや乾燥気味で本領が発揮できなかったような気がします。そのせいもあってか、金管木管のブレンド、そして管楽器と打楽器のブレンドがいつものこのバンドらしからぬもののように感じられました。しかし、そんな中でも圧倒的なサウンドシャワーは健在で、他の学校とほぼ同じ人数でありながら、決して楽器の許容範囲を超えたものではない音の集合が、どうしてここまで巨大なものになるのか・・・・非常に希有な存在のバンドではないかと思います。ダブルリード・ブラザーズの非常に美しいサウンドの饗宴も、お見事でした。

13: 長崎県代表 長崎県立長崎東高等学校吹奏楽部 (指揮:瀬戸口仁志) 銀賞
課題曲5:躍動する魂〜吹奏楽のための(江原大介)
自由曲 : 交響詩「アルプスの詩」(F.チェザリーニ)
4: 鹿児島県代表 出水中央高等学校吹奏楽部 (指揮:福島玲士) 金賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
歌劇「トゥーランドット」より(G.プッチーニ/後藤洋) 

このところコンスタントに九州大会に出場するようになったバンドですが、常に上位にランク付けされるバンドとしての総合力の高さを持っています。今回も課題曲自由曲を通じて、非常にバランスの良いサウンドが印象的でした。すべての楽器が破綻することなく、常に重量感と明瞭感のあるサウンドを維持していくのはお見事でした。ただ、やや音楽が作為的になる部分がみられたのが残念。県大会の時は、非常にオーソドックスな音楽を進行させていたような気がしますが、この日は時折表現に不自然さを感じたのは私だけでしょうか。しかし、もちろん質の高い演奏を披露していたのは間違いありません。そしてトランペットのハイトーンの美しさは大会髄一でした。次どんな音楽に挑戦して来るのか、楽しみです。

15: 大分県代表 大分県立大分西高等学校吹奏楽部 (指揮:岩下倫之) 銀賞
課題曲2:コミカル★パレード(島田尚美)
自由曲 : 交響詩「スパルタクス」(J.ヴァン・デル=ロースト)
16: 長崎県代表 長崎県立西陵高等学校吹奏楽部 (指揮:高月道雄) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
交響曲第3番より(J.バーンズ)
17: 福岡県代表 大牟田高等学校吹奏楽部 (指揮:川口春生) 金賞
課題曲2:コミカル★パレード(島田尚美)
自由曲 : シダス(T.ドス)

時に、爆音の大牟田と言われたこともあるこのバンドですが、今年は課題曲2番と自由曲のシダスで、これまでとは異なるアプローチを見せてくれました。予選のときは不明瞭だった課題曲のマーチでしたが、この日は、非常にクリアに素材のひとつひとつを見せてくれたのに感動しました。一見簡単なようで、一度完成を見た曲の中でバンド全体のサウンドを修正するのは、非常に根気とパワーのいる作業です。そして自由曲のシダスも、弱奏部分の音楽作りなど、このバンドの新たな一面を見せてくれたような気がします。ただ後半、やや暴走気味になってしまったのが残念でした。しかし、これを契機にまた新たな音楽作りにチャレンジして行ってくれるのではないかという期待感をもたせてくれる演奏でした。

18: 佐賀県代表 佐賀県立佐賀北高等学校吹奏楽部 (指揮:) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
歌劇「トゥーランドット」より(G.プッチーニ)
19: 福岡県代表 福岡県立小倉高等学校吹奏楽部 (指揮:木村慶子) 銀賞
課題曲5:躍動する魂〜吹奏楽のための(江原大介)
自由曲 :
楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/近藤久敦)
20: 宮崎県代表 宮崎県立都城商業高等学校吹奏楽部 (指揮:後藤秀一) 銀賞
課題曲5:躍動する魂〜吹奏楽のための(江原大介)
自由曲 :
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より(M.ラヴェル)
21: 長崎県代表 長崎県立佐世保高等学校吹奏楽部 (指揮:) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
プラトンの洞窟からの脱出(S.メリロ)
22: 福岡県代表 福岡県立修猷館高等学校吹奏楽部 (指揮:西嶋克豊) 金賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)

このバンドのマーチはいつもハイテンションで躍動感にあふれていますが、今回もご多分に洩れず、非常に華やかなマーチを演じていました。しかし、そんな中にも細やかなフレーズの処理など、更なる追求が欲しかったような気がします。自由曲のマインドスケープは、予選時とはガラリと変わったアプローチで来ました。そういう意味で非常に個性的なものを感じたのも事実ですが、部分的に不自然なフレーズ感が見られたのが残念でした。しかし、中間部の木管のサウンドは神秘的ながらも重厚で、特にクラリネットスキルアップぶりが窺い知れました。全体を通しての緊張感の持続も見事で、集中が途切れなかったのはさすがです。

23: 熊本県代表 熊本県立熊本北高等学校吹奏楽部 (指揮:原 幸雄) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
アルプス交響曲(R.シュトラウス/森田一浩)
24: 沖縄県代表 沖縄県立那覇高等学校吹奏楽部 (指揮:新本 寛) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(Z.コダーイ/森田一浩)
25: 熊本県代表 玉名女子高等学校吹奏楽部 (指揮:米田真一) 金賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より(M.アーノルド/瀬尾宗利)

課題曲自由曲を通じて、力ずくで音楽を強引に演じていこうという部分が随所に見られたのは残念でした。このバンドは管楽器そのものが非常にボリューム感のあるサウンドを元々持っているので、そうした素材を駆使してより音楽的なアプローチを試みれば、ガラリと変わった音楽作りが出来るのではないでしょうか。打楽器の使い方も、音量をあげるためのものではなく、音楽的なエッセッスとしてどうブレンドさせて行くか・・・・というようなアプローチが欲しいと思います。しかし、非常に高い技術力を持った奏者たちを率いる先生は、幸せだなという印象を持ちました。

26 福岡県代表 北九州市立高等学校吹奏楽部 (指揮:) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
交響詩「ローマの祭り」より チルチェンセス、主顕祭(O.レスピーギ/藤田玄播)
1: 宮崎県代表 宮崎学園短期大学吹奏楽部 (指揮 : ) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
喜歌劇「メリー・ウィドウ」より、ヴィリアの歌(F.レハール)
2: 長崎県代表 長崎大学吹奏楽部 (指揮 : 野副圭亨) 金賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
三つのジャポニスム(真島俊夫)
3: 熊本県代表 熊本県立大学吹奏楽部 (指揮:) 銅賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より 祭り(伊藤康英)
4: 宮崎県代表 宮崎大学吹奏楽部 (指揮:) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
「稜線の風」−北アルプスの印象(八木澤教司)
5: 福岡県代表 北九州市立大学吹奏楽団 (指揮:) 銀賞
課題曲2:コミカル★パレード(島田尚美)
自由曲 : 「火焔」〜国宝「火焔土器」によせて(高橋伸哉)
6: 熊本県代表 熊本大学吹奏楽団 (指揮 : ) 金賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
エクストリーム・メイクオーバー〜チャイコフスキーの主題による変容(J.デ・メイ)
7: 沖縄県代表 琉球大学吹奏楽部団(指揮:) 銀賞
課題曲2:コミカル★パレード(島田尚美)
自由曲 :
楓葉の舞(長生淳)
8: 大分県代表 別府大学吹奏楽部団(指揮 : 辛島光義) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲 :
セント・アンソニー・ヴァリエーション(W.ヒル)
9: 福岡県代表 福岡教育大学吹奏楽部 (指揮 : 倉橋慎二) 金賞代表
課題曲2:コミカル★パレード(島田尚美)
自由曲 :
我らに今日の糧を与えたまえ〜吹奏楽のための小交響曲 第二楽章(D.マスランカ)
10: 鹿児島県代表 鹿児島大学学友会吹奏楽団 (指揮 : 小林由布子) 金賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
プラトン洞窟からの脱出(S.メリロ)
 11: 福岡県代表 福岡大学応援指導部吹奏楽団 (指揮 : 尾木恒雄) 金賞代表
課題曲5:躍動する魂〜吹奏楽のための(江原大介)
自由曲 :ディオニソスの祭(F.シュミット)
1: 沖縄県代表 吹奏楽団コザ・フェスタ (指揮:比嘉伸夫) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
交響曲第2番「オデッセイ」より(R.W.スミス)
2: 長崎県代表 佐世保市吹奏楽団 (指揮:江口正博) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(P.マスカーニ/宍倉晃)
3: 大分県代表 ジョリーカンパニーウインドアンサンブル (指揮:加藤典靖) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲
:ジャイアント・ロボ」組曲より(天野正道)
4: 熊本県代表 天草吹奏楽団 (指揮:山西浩徳) 金賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
交響曲第4番(J.バーンズ)
5: 福岡県代表 ブリヂストン吹奏楽団久留米 (指揮:小野照三) 金賞代表
課題曲1:16世紀のシャンソンによる変奏曲(諏訪雅彦)
自由曲:地の精のバラード(O.レスピーギ/木村吉宏)
6: 熊本県代表 熊本ウインドオーケストラ (指揮:桐田信一郎) 金賞
課題曲1:16世紀のシャンソンによる変奏曲(諏訪雅彦)
自由曲:
交響的情景「地底旅行」(P.グラハム)
7: 福岡県代表 飯塚吹奏楽団 (指揮:谷口宗生) 金賞
課題曲2:コミカル★パレード(島田尚美)
自由曲:吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥)
8: 宮崎県代表 ひむか Sound CLUB (指揮:下之薗制勝) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
カウボーイ序曲(J.ウィリアムズ)
9: 沖縄県代表 那覇市民吹奏楽団 (指揮:久高友之) 銀賞
課題曲2:コミカル★パレード(島田尚美)
自由曲:
歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り(A.ボロディン/淀彰)
10: 福岡県代表 春日市民吹奏楽団 (指揮:八尋清繁) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
歌劇「運命の力」序曲(G.ヴェルディ/木村吉宏)
11: 佐賀県代表 佐賀市民吹奏楽団 (指揮:南里隆弘) 金賞
課題曲5:躍動する魂〜吹奏楽のための(江原大介)
自由曲:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」よりモンタギュー家とキャピュレット家、ローレンス僧、タイボルトの死(S.プロコフィエフ/鈴木英史)
12: 福岡県代表 大野城市民吹奏楽団 (指揮:立石 弘) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(B.バルトーク)
13: 鹿児島県代表 アンサンブル南星 (指揮:新山 崇) 銀賞
課題曲2:コミカル★パレード(島田尚美)
自由曲:組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より、4、6(Z.コダーイ/G.バイナム)
14: 福岡県代表 大牟田奏友会 (指揮:近藤久敦) 金賞
課題曲3:ネストリアン・モニュメント(平田智暁)
自由曲:交響曲より、第4楽章(矢代秋雄/近藤久敦)
15: 熊本県代表 玉名女子ウインドアンサンブル (指揮:米田真一) 金賞代表
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
森の贈り物(酒井格)
16: 福岡県代表 創価学会福岡吹奏楽団 (指揮:塩谷晋平) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
放射と瞑想(天野正道)
17: 長崎県代表 サムライブラスオルケスター (指揮:足立陽平) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:大阪俗謡による幻想曲(大栗裕)
18: 熊本県代表 熊本市民吹奏楽団 (指揮:山崎栄之進) 銀賞
課題曲5:躍動する魂〜吹奏楽のための(江原大介)
自由曲:交響曲第3番より3.4.(J.バーンズ)
19: 鹿児島県代表 J.S.B. 吹奏楽団 (指揮:東 久照) 金賞
課題曲5:躍動する魂〜吹奏楽のための(江原大介)
自由曲:
交響曲第1番「指輪物語」より(J.デ・メイ)
20: 沖縄県代表 リバティ・ウインドアンサンブル (指揮:屋比久 哲) 銀賞
課題曲4:マーチ「青空と太陽」(藤代敏裕)
自由曲:
管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より(M.アーノルド/瀬尾宗利)
21: 鹿児島県代表 宮之城吹奏楽団 (指揮:幸喜 隆) 金賞代表
課題曲1:16世紀のシャンソンによる変奏曲(諏訪雅彦)
自由曲:
ローザのための楽章(M.キャンプハウス)