審査員:伊波久雄・大石清・春日学・塚田靖・名取吾郎・似島健彦 |
課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 課題曲B:「プレリュード」(浦田健次郎) 課題曲C:幻想曲「幼い日の想い出」(藤田玄播) 課題曲D:行進曲「青春は限りなく」(奥村一) |
足立区立第十四中学校(指揮 : 原田徹)銅賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「トッカータとフーガ・ニ短調」(J.S.バッハ) |
板橋区立赤塚第三中学校(指揮
: 磯和利)金賞東京代表 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り(ボロディン) |
練馬区立田柄中学校(指揮 : 塚田誠)銀賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「セヴィリアの理髪師」序曲(ロッシーニ) |
武蔵村山市立第一中学校(指揮 : 府栄野輝夫)銅賞 課題曲C:幻想曲「幼い日の想い出」(藤田玄播) 自由曲:「朝鮮民謡の主題による変奏曲」(チャンス) |
玉川学園中学部(指揮 : 徳木村仁)銀賞 課題曲C:幻想曲「幼い日の想い出」(藤田玄播) 自由曲:歌劇「ローエングイン」からエルザの大聖堂への行列(ワーグナー) |
豊島区立第十中学校(指揮 : 酒井正幸)金賞東京代表 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:交響詩「海」より風と海との対話(ドビュッシー) |
日本大学第二高等学校(指揮 : 佐竹正義)金賞東京代表 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「プレリュードとパラグラムス」(ウォッシュバーン) |
明治大学付属明治高等学校(指揮 : 山本孝)銀賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「エル・サロン・メヒコ」(コープランド) |
駒澤大学高等学校(指揮
: 中山弘)銅賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「シンフォニア・ノビリッシマ」(ジェイガー) |
都立小山台高等学校(指揮
: 土屋公平)銅賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「交響的断章」(ネリベル) |
日本大学豊山高等学校(指揮
: 大橋秀丸)銀賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「アポカリプス」(ジェイガー) |
玉川学園高等部(指揮
: 高浪晋一)金賞東京代表 課題曲C:幻想曲「幼い日の想い出」(藤田玄播) 自由曲:「戸外のための序曲」(コープランド) |
明治学院大学(指揮 : 小山直樹)銅賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「吹奏楽のための交響曲・変ロ長調」より序曲(フォーレ) |
中央大学(指揮 : 伊東静生)銀賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「キャンディード序曲」(バーンスタイン) |
亜細亜大学(指揮 : 小長谷宗一)銀賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「ベルファゴール」序曲(レスピーギ) |
東海大学(指揮 : 上原圭詞)金賞東京代表 課題曲B:「プレリュード」(浦田健次郎) 自由曲:「ローマの祭り」より主顕際(レスピーギ) |
駒沢大学(指揮 : 上埜孝)金賞東京代表 課題曲C:幻想曲「幼い日の想い出」(藤田玄播) 自由曲:「中国の不思議な役人より」(バルトーク) |
創価大学(指揮 : 清田義明)銅賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「三つの夜想曲」より祭り(ドビュッシー) |
ヤマハ吹奏楽団東京(指揮 : 高倉正巳)金賞東京代表 課題曲B:「プレリュード」/浦田健次郎 自由曲:舞踏組曲「ロデオ」よりカウボーイの休日(A.コープランド) |
郵政中央吹奏楽団(指揮
: 紙谷一衛)銅賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「ルーマニア民族舞曲」(バルトーク) |
電電東京吹奏楽団(指揮 : 小野昭三)銀賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「タッソー」(リスト) |
東芝府中吹奏楽団(指揮 : 徳山博良)銅賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「ホルスト組曲第1番」(ホルスト) |
葛飾吹奏楽団(指揮 : 小野照三)銀賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:歌劇「ローエングリン」からエルザの大聖堂への行列(ワグナー) |
山野シンフォニックバンド(指揮
: 滑川秀夫)銅賞 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:「ジュビラント序曲」(A.リード) |
武蔵野吹奏楽団(指揮 : 酒田裕)銀賞 課題曲B:「プレリュード」(浦田健次郎) 自由曲:「叙情話」(ゼクリック) |
豊島交響吹奏楽団(指揮 : 徳山博良)銅賞 課題曲D:行進曲「青春は限りなく」(奥村一) 自由曲:幻想交響曲より「断頭台への行進」(ベルリオーズ) |
豊島区吹奏楽団(指揮 : 八田泰一)金賞東京代表 課題曲A:「フェリスタス」(青木進) 自由曲:交響詩「海」より風と海との対話(ドビュッシー) |