|
|
|
|
|
|
|
ホームに戻る
Return to Home
Citation, Proof Correction and Publication
以下の各項目をクリックすれば、該当箇所にジャンプします。
〔日本語による執筆〕〔資料検索〕〔出版用語・記号〕〔出版助成〕〔献本の送付〕
〔欧文による執筆〕
〔日本語による執筆〕
[Japanese Writing]
国際法外交雑誌執筆要領
https://jsil.jp/wp-content/uploads/2022/06/yoryo2022.pdf
北大法学論集文献表示方法
https://lex.juris.hokudai.ac.jp/ronshu/citation.html
東京大学法科大学院ローレビュー文献引用方法
http://www.sllr.j.u-tokyo.ac.jp/info/20180115quote.pdf
*周知のとおり、わが国では、米国のようなcitation rule (Blue Book)はありません。以上は、一応の目安とお考えください。
国名表記(外務省)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html
公用文作成の考え方(文化庁)
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/hokoku/93650001_01.html
法令用語などの読み方・書き方
http://www.ron.gr.jp/law/yomikata.htm
条文の読み方
http://www.ron.gr.jp/law/hanrei.htm
法律用語読み方辞典
http://hiramatu-hifuka.com/onyak/kotoba-1/horitu/
常用漢字表(平成22年内閣告示第2号)
https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/naikaku/kanji/
TOPに戻る
〔資料検索〕
[Search for Materials]
*和洋雑誌の検索については、「法律雑誌チェックリスト」をご利用ください。
http://wwr2.ucom.ne.jp/myokuda/law_journals.html
Google Scholar
https://scholar.google.co.jp/schhp?hl=ja
図書検索サイト CiNii Books
https://ci.nii.ac.jp/books/?l=ja
法務図書WEB
https://homutosho.com/
至誠堂書店(法律書専門ネット書店)
https://ssl.shiseido-shoten.co.jp/
国際法学会: 主要文献目録 リンク
裁判所(裁判例検索)
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1
裁判所判例 Watch
https://kanz.jp/hanrei/
渉外判例研究会:国際私法判例情報
http://www.shohan.sakuraweb.com/
TOPに戻る
〔出版用語・記号〕
[Terms and marks]
校正の方法や記号など
http://aiwaprint.jp/hon/kouseikigou.html
http://www.erc-books.com/ERC/How/H2-List.html
*「使用例」によることをお勧めします。
出版用語集
http://www.matsuyama-syobou.com/jihi/j3z.htm
特殊記号の読み方
https://penjp.com/50pc_use/pc_use_9_2.html
約物の種類
リンク
分綴(各国言語)
https://web.sfc.wide.ad.jp/~nazo/docs/hyphen.html
*英語やドイツ語のサイトについては、〔欧文による執筆〕参照。
TOPに戻る
〔出版助成〕
[Grant for Publication]
出版助成一覧
https://masterpublish.com/subsidy/
アメリカ研究振興会(アメリカ研究)
https://www.amsf.or.jp/josei.html
江草基金(外国語による出版)
https://www.egusa-kikin.org/recruit.html
国際交流基金(日本語図書の外国語翻訳)
https://www.jpf.go.jp/j/project/culture/publication/supportlist_publish/list.html
末延財団(英米法・比較法など)
https://www.suenobu-zaidan.or.jp/subsidy/assist_publish/
全国銀行学術研究振興財団(経済・金融関連法)
https://www.zenginzaidan.jp/youkou.html
租税資料館(税法など) リンク
日本学術振興会(研究成果公開促進費)
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/13_seika/
日本証券奨学財団(社会科学各分野)
https://jssf.or.jp/researchpublication.html
日本生命財団(福祉、環境問題など)
https://nihonseimei-zaidan.or.jp/syuppan/index.html
TOPに戻る
〔献本の送付〕
[Complimentary Copies]
■国内への献本
献本送付上の注意
①最近は、学会名簿を廃止する例が増えているので、古い名簿に頼らず、面倒でもメールなどで住所を確認するか、またはGoogleなどで所属を確認したほうが良いです。医学系の学会の例ですが、
https://www.jsgcs-q.jp/
リンク
②大学宛てに献本を送る際は、当該大学での郵便物の扱いを確認したほうが良いです。大学によっては、教員宛ての郵便物がしばしば紛失する例があり、また大学独自のルールを定めていることがあります。
https://bunnkei-kanribu.jim.tmu.ac.jp/shomu/mail/
リンク
■海外(とくにドイツ)への献本
ドイツあて郵便物の注意事項
https://www.post.japanpost.jp/int/information/2022/0603_01.html
*「ドイツ宛てに、書籍やカレンダーなど金銭的な価値があるものを手紙(書状)や印刷物として送ると、通関電子データが送られていないことを理由として返送される事例が発生しています」との注意事項が書かれています。
「書類」に該当するもの
https://www.post.japanpost.jp/int/service/letter_definition.html
*ところが、当の郵便局のサイトでは、書籍は「書類」に含まれることになっています。
国際郵便マイページサービス
https://www.post.japanpost.jp/intmypage/whatsmypage.html
*必ず「物品」を選び、価額(本の本体価格)を入力してください。①「書類」を選んだら、価額を入力する欄がありません。②価額が不明である場合は、受取人に税関への出頭要請の通知が届きます。
ドイツ大使館のサイト リンク
関税・税金:
内容物が45ユーロを超えたら、課税対象となり、受取人が関税を支払うため、税関に出頭する必要があります。
荷物が税関に留め置かれている場合:
受取人が税関に出頭せず、一定期間を過ぎたら、献本は日本に返送さえれます。発送者(出版社や著者など)は、郵便局から通知を受け、返送費用を支払わなかったら、献本は没収され廃棄されます。
郵便物の追跡 新着
日本郵便の追跡サービス
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/
*ドイツの税関までしかフォローできません。
DHLのTracking
https://www.mydhli.com/global-en/home/tracking.html
*ドイツ国内の中継局や最終の宛先までフォローできます。DHLは、日本では宅急便業者と思われていますが、ドイツ国内の郵便はDHLであり、日本郵便で出した荷物の追跡もできます。
2024年の状況 新着
スエズ迂回「海の2024年問題」 運賃高騰で海運バブルも(日経2024年5月10日)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC082O70Y4A500C2000000/
スエズ運河の船舶通過激減 パナマも、供給網負担重く(共同通信2024年11月25日)
https://www.47news.jp/11815221.html
国際郵便物の差出可否早見表(2024年11月15日現在)
https://www.post.japanpost.jp/int/information/overview.html
*今年に入ってから、状況が悪化しているようです。気づきませんでした。たとえば、上記の日本郵便のサイトで「ドイツ」を検索したら、下記のとおり書かれています。
(遅延)航空機の減便等により運送スペースが不足していることから、航空機への搭載に大幅に時間を要します。
TOPに戻る
〔欧文による執筆〕
[Writing in European Languages]
執筆要領
Citations
Zitierregeln 2020 für die Zeitschrift für Japanisches Recht
https://www.zjapanr.de/ZJapanR_Zitierregeln_2020.pdf
Style Guide 2020 for the Journal of Japanese Law
https://www.zjapanr.de/JJapanL_Styleguide_2020.pdf
ローマ字長音符号の入力方法
https://green.adam.ne.jp/roomazi/hugootukimozi.html
*『日本法雑誌』では、Ā Ī Ū Ē Ō ā ī ū ē ō を使っており、原稿で別の符号を使っても、編集の際に修正されます。
略語
Abbreviations
Juristische Abkürzungen
http://www.juristische-abkuerzungen.de/
http://www.jura.uni-tuebingen.de/einrichtungen/js/a-z/links/jurisab.htm
Abréviations des noms de journal juridique
http://www.bib.umontreal.ca/DR/ressources/abreviations.htm
http://www.usherbrooke.ca/biblio/disciplines/droit/abreviations-juridiques/
Abbreviations of Titles of Law Journal
http://lib.law.washington.edu/cilp/abbrev.html
http://www.lib.latrobe.edu.au/help/subject-res/law/journal-abbreviations.php
http://libweb.lancs.ac.uk/lawcite.htm
General Abbreviations
http://www.aresearchguide.com/comabb.html
Abréviations généraux
http://bib-droit-prive.u-bordeaux4.fr/abreviations-juridiques.html
校正
Proof Correction
Proof Marks
http://publications.europa.eu/code/pdf/360300-en.pdf
Druck ABC
http://www.roke.de/druck_abc.htm
Korrekturzeichen nach DIN 16511
https://www2.informatik.hu-berlin.de/sv/lehre/korrekturzeichen.pdf
Hyphenation
https://www.hyphenation24.com/
Worttrennung
https://www.korrekturen.de/worttrennung/
TOPに戻る
---------------------------------------------------
Copyright (c) 2009 Prof. Dr. Yasuhiro Okuda All Rights Reserved
|
|
|
|
|
|
|
|